伊豆半島の送迎付き日帰りダイビングツアー

ダイビングショップ 海友-umitomo-

〒252-0812 神奈川県藤沢市西俣野392-15
TEL&FAX: 0466-51-0073
MAIL: info@umitomo725.com

お気軽にお問合せください

友だち追加
090-4497-0725

送迎付きで行く日帰り雲見ダイビングツアー

2020/06/22(月)雲見

まいどー!ちゃんみかです(*^^*)

今日は、西伊豆の土肥でPADIエンリッチSPの講習の予定でしたが、東よりの風が強すぎる為、船が出るかどうかが朝判断だったため、第二案だった雲見へ行ってきました!

エンリッチSP講習は、再来週に持ち越しです( ・∇・)
 
渋谷駅に6:00集合。
道中の前半に、焼きたてのパンといろんな珈琲があるサービスエリアで朝ごはんを購入。
いろいろとお話をして、海友の送迎車はキャンピングカーなので、横になって、お休みタイム。雲見までは、片道3時間半以上かかるので、長い道のりです( ・∇・)
けど、寝ていたらあっという間??
 
9:30過ぎに雲見に到着です(*^^*)
 
なんと、水温が24℃情報が!?
そして、青い~
ワクワクが止まりません。前日までは、もう少し透視度がほしいところ…
 
雲見の海でも東よりの風は強く吹いていたので、どこのポイントも潜れる‼️という訳には行きませんでしたが、それでも、雲見の海をチョイスして正解でしたね
 
ボート乗り場は、ダイビング施設の目の前です。
器材を背負って、マスク、フィンやカメラを持って、ボートへ乗船。ダイビングポイントまでわずか、2、3分。
ボートへ乗船したら、フィンを履いて、マスクをしているうちに着いちゃうぐらいです。船酔いが心配な方でもこの距離なら安心です。
 
ポイントに着いたら、皆でバックロールエントリーです。
『3-2-1-GO!』のタイミングで合わせてエントリーです。
はまゆの船は大きめなので、滞空時間が長いです(笑)
軽~く、ぽちゃと背中から落ちるイメージでいきましょう。力んで力が入ってしまうと、回転しちゃって、頭から入っちゃうことも。どんな体勢になってしまっても、BCに空気を入れて、マスクとレギュレーターをしっかり押さえていれば大丈夫です。
どんな体勢でも、BCに空気が入っていれば、ちゃんと水面に浮いてきますからね。
 
ここでの注意点は、
●BCに、空気を入れておくこと。
●マスク、レギュレーターを外れないようにおさえること。
●掛け声のタイミングがずれないこと。
この時、タイミングがずれてしまったら、エントリーするのを止めましょう。タイミングがずれてしまったままエントリーしてしまうと、隣の方の上に落ちてしまうことがあるからです。同時であれば、もしぶつかったとしても、肩や腕がまず当たるので、シリンダーが当たることはありません。
上記を注意して、バックロールでエントリーしましょう‼️
 
①牛着岩 はまゆブイ
透視度 15mオーバー
水温 22~24℃
最大水深 22.3m
平均水深 11.6m
 
エントリーした瞬間、あおーーーーいぃ⤴️テンションが上がりますね‼️
やっぱり、青くて、暖かい海は嬉しいです(*^^*)
 
潜降ロープがあるポイントなので、潜降が苦手な方はロープに捕まって潜降しましょう。この時も毎回同じようにするのではなく、その時の海況にもよりますが、無理をしない程度に、毎回ステップアップをすることを意識して潜りましょう。
 
雲見の代表は地形です。雲見が初めてのお客様もいらっしゃったので、まずは地形を楽しみに、珊瑚や魚影を楽しみまして。
そして、沖側の-24ブイ辺りで、あまりにも青く暖かいので、なんだかハンマーヘッドシャークに会えそう~なんて思って見上げたら…いたーーーーーーっ!?もうビックリ( ゚Д゚)慌ててゲスト様を呼ぶにも間に合わず…もちろん、先にゲスト様にお伝えすることが優先なのでカメラは後回し…あっという間でしたね~小柄なおそらく子供かな?小さめのハンマーヘッドシャークでした。
会えると思ってなくて会えた時の喜びって格別ですね(^^)エアの消費も早くなっちゃいます(笑)
その後も群れと地形を楽しんできました♪
 
 
②牛着岩 大穴
 
透視度 15m
水温 22~24℃
最大水深 18.1m
平均水深 10.6m
 
2本目のエントリーの際にはさらに北東の風が強くなってしまいました。
水面がわちゃわちゃしています。こういう海況の時はいかに早く潜降できるか…潜降が苦手な場合は無理しないで落ち着いた水面でエントリーしましょう。この日は慣れた方々だったので、そのままエントリーです。風が当たっている水面がわちゃわちゃしているので潜ってしまえば問題ないです。かといって急いではいけません。落ち着いて、サクッと潜りましょう。
海はいつも同じ条件下で潜れるわけではありません。その為にも、やはり定期的に潜ることが大切です。
 
さて、2本目は大穴というポイントへ行ってきました。大きなくぼみがあります。そのくぼみの奥まで入って、明るい方をみると、とてもきれいな世界が広がっています♪また、小さな生物もいっぱいいるポイントです。
 
大きな穴や、水路やトンネル、いろんなパターンの地形を楽しんできました♪

今日もありがとうございました!

今日は期待を裏切られる海でしたね!めっちゃいい方に♪

ほんと日ごろの行いが良いのだなぁと思いました(^^)

動画をアップ致しますので、是非ともご覧ください(^^)/

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら

090-4497-0725